注目の投稿

横浜市倫理法人会Facebookページを宜しくお願いします!

横浜市倫理法人会 広報委員会からのお知らせです。 横浜市倫理法人会では、Facebookを中心とした広報活動を行なっております。 ブログに掲載しないタイムリーな情報が多くございますので、 ご覧いただけると幸いです。 横浜市倫理法人会Facebookページ http...

2006年8月1日火曜日

☆第1030回 横浜市倫理法人会モーニングセミナー







平成18年7月29日土曜日 晴 横浜市倫理法人会モーニングセミナー。

さあ、モーニングセミナーの報告です。朝晩は過ごしやすい涼しさがあります。

静けさの中の、早朝の伊勢山皇大神宮です。













まずは、いつもの健康体操から始まります。健康の素、でもスクワットはかなりキツイ運動です。足腰を鍛えなくては。。。

























司会進行は、服部広報委員長です。





















朝の挨拶、大上副会長です。突然のご指名でお願いいたしましたが、お見事!いつもありがとうございます。



















会長挨拶は、北原副会長。自称『倫理法人会の破れ太鼓』だそうです。



今から1300年前の中国の故事のお話、皇帝に使える「官」になるためには、それはそれは熾烈な競争に勝ち抜き、試験に受けられた者のみが登用される狭き門であった。

また、官として登用されると、皇帝に謁見を許された。

皇帝も、彼らには一目置いていたといわれている。ここで、3分を過ぎてしまいました。続きは、次回です。





















本日の講師は、元中学理科教諭 坂本恵子さま、演題は『教育改革にみる日米の比較』 ~公教育の質が低下した日本と教育改革で成功したアメリカ~です。



アメリカの教育システムは、戦後日本の教育を参考にして改革に成功をおさめた。全米の学校にある共通標語3R's(三つのR)とは

1、Respect Yourself  自分自身を尊重せよ

2、Respect Others   他人を尊敬せよ

3、Respect School   学校を尊敬せよ



日本は、「ゆとり」という名目で教育の質と量を段階的に低下させてきた。本来おちこぼれをなくすことから始まった「ゆとり充実教育」であるが、実際には落ちこぼれが増加し、全体的の基礎学力の低下を招いている。



その他にも、実際の現場での話をお聞きするが、その問題点と実態には根の深いものがあり、内容は載せませんが、教育が日本の基礎を作ると思うと恐ろしささえ感じました。























事務連絡および事務報告です。本朝の出席者は、28社29名でした。

また、他の単会より多数参加して頂き感謝しております。



次週8月5日土曜日の予定は、講話者として、「行政書士佐々木ゆり事務所」の佐々木ゆり所長さまを予定しております。演題は「外国人の雇用」です。皆様の参加をお持ちしております。































横小須賀市倫理法人会より、花岡会長とはじめて参加されました、内藤会員です。

沢木ゆうすけ県議会議員も参加して下さいました。



















鎌倉市倫理法人会より、田村会員です。はじめて参加して頂きました。























誓いの言葉、関隆行会員です。





















朝の食事です。頂きます。













役員さんはこちらです。















横須賀市倫理法人会の内藤さんより参加の感想を頂きました。



















先週の講師、山崎登美子さんです。











少しやわらかい話なら、この人ですね。関相談役のスピーチです。皆さんを盛り上げるのがとっても上手です。また報告として、職場の教養7月号の36ページに 『職場の教養』で社業も順調! という投稿が採用されたました。













鎌田会長より、昨日の1800社達成記念式典で横浜市が目標をクリアできたご報告と、皆様へご協力のお礼の言葉を述べられました。























昨日は、楽しく盛り上がりました。





















今回の坂本恵子先生をご紹介して下さった、鶴見倫理法人会の村本副会長です。

ご紹介頂いた経緯をご報告頂きました。















最後に倫理法人会に参加するようになって、歴史やわが国の事をもっと学ぼうといろいろな文献や本を読むようになりました。このたびの教育基本法の改正をめぐっていろいろあるようですね。

また、本などで何となく知った「いろいろの勢力がある」という知識が、今回の講演を拝聴さて頂き、本の中でなく、現実にある問題として認識し大変驚きました。

根が深いようです。











おまけ。







祝120社達成!!





残念ながら、当日はデジカメを持っておらず、表彰の瞬間は写真に収める事が出来ませんでした。しかし、みんなで頑張った。美味しいお酒が飲めました。



2次会の席に参加した有志が、それはそれは盛り上がりました。

最後の集合写真は、どうしても載せて欲しいという強い要望があったので、小さく小さくして美酒に酔う、瞬間をご披露致します。



















浜田省吾を熱唱! さすがです。







本格的ハワイアンソング 「カイマナヒラ」 アローハ!







しつとりと、聞かせます。島人の宝。









これ以上は、ちょっと。。。。。











では、今週も明朗、愛和、喜働、元気にいっきましょう!





               ☆higu