注目の投稿

横浜市倫理法人会Facebookページを宜しくお願いします!

横浜市倫理法人会 広報委員会からのお知らせです。 横浜市倫理法人会では、Facebookを中心とした広報活動を行なっております。 ブログに掲載しないタイムリーな情報が多くございますので、 ご覧いただけると幸いです。 横浜市倫理法人会Facebookページ http...

2006年6月14日水曜日

☆第1024回 横浜市倫理法人会モーニングセミナー



平成18年6月10日土曜日 晴れ 横浜市倫理法人会モーニングセミナー。梅雨に入ったとたんに晴れました。











早朝の伊勢山皇大神宮です。



















役員朝礼です。本日の講師、松丸靖特別研究員も参加して頂きました。



















本日も、下半身中心に健康体操でお目覚め!























司会進行は、服部広報委員長です。















朝の挨拶、福永副会長です。















今日は、アメリカンバイク、ハーレーのイベントがあるそうで、晴レタ!

失礼しました。

アフリカに、祈ると必ず雨を降らせる事が出来る「部族」がいる。その部族が祈りを捧げると100%雨が降る。欧米の学者が調査に向かった。やはり、彼らが祈ると必ずや雨を降らす事ができた。なぜ?









願いが叶うまで祈り続けるからだそうです。(雨が降るまで祈りを止めない!)(爆笑)





継続は力です。成功するまで、決してあきらめない事を学びました。















本日の講師は、社団法人倫理研究所法人局 松丸靖特別研究員 演題は「実践は身を助く」です。



終始一貫とは、始めたらやめない。



理屈だけ学んでも自分が変わらない。5年間ずっと学んでも何も変わらなかった。結論は、学んでもやらなかった。実践が出来なかった。



「島津いろは歌」にであって考えが変わった。



「島津いろは詩」とは、戦国時代の島津家15代貴久の父である島津日新斎(じっしんさい)が1543ん年に「いろは歌」で表現した人間教育の理念である。その中の一首に心を打たれた。



♪いにしえの道を聞きても唱えても 我が行いに せずばかひなし♪



昔の賢者の立派な教えや学問も口に唱えるだけで、実行しなければ役に立たない。実践実行こそもっとも大事である。この歌は薩摩藩教学の金科玉条となったもので、47の代表名歌である。



倫理は、もとになる考えが大自然の法則を基にしてまとめられている。人が2人以上集まって共同生活をするときに、お互いに守らなければならないルールである。



美点発見の生き方をして頂きたい。一日一個。社員が変わってきます。やったら必ず変わる。一日一個、同じ場所、同じ時間に行なう。良い事が起きてくる。習慣は力になる。











誓いの言葉、関相談役です。







事務報告。

本日の出席者は18名でした。ありがとうございました。

6月21日(水)は横浜市倫理法人会の倫理経営講演会です。18:30~石川町駅下車5分 労働プラザ。会員2,000円 ゲスト1,000円で、なんと!懇親会つきの会費です。

皆さま、どうぞご参加ください。



6月24日(土)ハイキング 丸山敏雄先生のご墓所参りと深大寺周辺ハイキング



6月17日(土)のモーニングセミナーは、株式会社タスクフォース代表取締役 神奈川県倫理法人会事務長 岩谷武博さまを予定しております。







































食事会の時間を活用して、情報交換会です。

積極性を学ぶために、皆さまご自身より、手を上げて近況の報告です。食事のアットホームな時間帯を活用しての会員スピーチです。みな、話し方がどんどん上達しています。



では、次回もモーニングセミナーをお楽しみに!



        ☆higu