注目の投稿

横浜市倫理法人会Facebookページを宜しくお願いします!

横浜市倫理法人会 広報委員会からのお知らせです。 横浜市倫理法人会では、Facebookを中心とした広報活動を行なっております。 ブログに掲載しないタイムリーな情報が多くございますので、 ご覧いただけると幸いです。 横浜市倫理法人会Facebookページ http...

2006年8月5日土曜日

☆第1031回 横浜市倫理法人会モーニングセミナー







平成18年8月5日土曜日 快晴 横浜市倫理法人会モーニングセミナー。

先週までは、朝晩少し涼しい感じでしたが、本日はうって変わって真夏日の到来です。今日も熱くなりそうですね!







会場から眺めれば、ランドマークタワーに朝日が当たって薄いピンクかかっていて、暑くなりそうな予感です。











役員朝礼です。新しい幹事さんんも交えて、人数が増え活気もでて来ました!





















本日の司会進行は、時期事務長内定の小野優会員です。とても初めてとは思えません。スムーズな進行です。お役をお引き受けいただきありがとうございます。



















朝の挨拶、山崎任史会員です。山崎さんも始めてのチャレンジですが、大きな声で元気良く栞の輪読を進めて下さいました。さすがです。ほんの持ち方にも貫禄あり。





















会長挨拶は、鎌田仁会長です。職場の教養を朝礼に活用している報告と、ちょっとした「コツ」をご披露して下さいました。朝礼の活かされている企業さんは多いようです。





























本日の講師は、行政書士佐々木ゆり事務所 所長 佐々木ゆり様です。演題は『外国人の雇用について』です。





都内で普通のOLを経験され、「書類のプロを目指したい」と感性から、行政書士を独学で勉強される。1年目は、残念ながら資格取得は叶いませんでしたが、行政書士事務所で勤めながら、法律や不動産登記などを学び大変役に立った。3年後には無事に合格される。



外国人がわが国で在留すためには、法務大臣から与えられる資格(残留資格)が無ければならない。入国管理局は、この在留資格に基づいて外国人を管理しています。



就労が認められる在留資格は、教育、技術、人文知識・国際業務、企業内転勤、技能などがあり、1年や3年の在留期間がある。



外国人を雇う場合は、パスポート、在留資格、いつまでいられるのかなどを注意する。

資格の業務以外の職務はできないので注意する。それらの問題が生じた場合は、行政書士に気軽にご相談下さい。



在留期間がたとえ1日でも過ぎると、「オーバースティ」となりいわゆるブラックに履歴が残ってしまう、将来の永住資格などに影響が出てしまうので注意が必要です。



















本日始めて参加してくださった株式会社アインケミカル代表取締役石塚さまです。

紹介者の笠原さんより、紹介していただきます。



また、先週に引き続き、鎌倉市倫理法人会の田村会員が参加して下さいました。

本日の参加者は25名様でした。みなさまありがとうございます。











服部広報委員長より、当ブログ(モーニングセミナー報告)の開き方を、マニュアルを使用して、わかりやすく解説されました。「一粒で二度美味しい」朝参加して、さらに当ブログでモーニングセミナーを振り返ってみてくださいね。



















関相談役より、うなぎ弁当の御礼と、役に立つカードの情報のご案内です。





















誓いの言葉、関隆行会員です。シャッターチャンスが悪くて、目がつぶっておられました。ごめんなさい。次回はばっちり写真に収めます。でも、皆さん元気に本日の働きを誓います。



















食前の挨拶です。いのちの基を頂きます。















厚木市倫理法人会の渋谷会長です。県役員の候補探しでお越しになりました。















丸富オートの和田さんより、社長より皆様に御礼と状況の報告です。























山崎登美子さんです。ブログもご自信のパソコンでご覧になられるそうです。さすが!



















倫理の「拝」の実践で、スケジュールが驚くように好転したことをご報告頂きました。



















本日司会の小野さんより、司会の感想です。また、会社のフリーペーパーのパンフレット近くに、職場の教養を陳列し、少しずつ倫理を広めていこうとなさっております。まずは、できることからでしょうか。

















いつも元気な(声の)北原副会長です。倫理の基本、まずはそのとうりにやってみよう。基本どうりやることを確認されました。

















積極的に、近況報告をされる鈴木社長です。食事会での発表は、積極性の学びですね。実践されております。次回も報告を楽しみにしております。



















最後に本日始めて参加なさって下さいました、石塚社長です。感想としてとっても眠かったと正直にのべられました。また、早朝にもかかわらず、会員の皆様がとっても元気な声で返事をされていることに驚きました。入会を前提で、次回も参加させていただきます。





石塚社長とのご縁を大切にしたいと、会員一同思っております。次回の参加を、心よりお持ちしております。





今週は、当日のうちにアップ出来ました。



では、今週は暑くなるようですが、「これがよい」と素直に受けて、今週も喜んで楽しく行きましょう♪        ☆higu