・日時:2009年1月 17日(土) AM6:30~
・場所:ホテル横浜ガーデン
・演題:『世界に愛と平和を放射』
・講師:サイエンス・オブ・エンライトメント主宰
ヨグマタ 相川 圭子 様
世界で二人しかいないという瞑想ヨガの究極の「サマディ」を成就し、インド政府からヨグマタ(ヨガの母)の尊称を与えられた日本人女性・相川圭子さんには、出会う人を癒すようなオーラがある。
命を懸けた行「公開サマディ」とは。。。
役員朝礼です。今日は準備でバタバタ。。。。
本日の司会進行、相談役の鎌田さん。
会長挨拶、小野会長。
サイエンス・オブ・エンライトメント 事務局の粕川柳子さまより、まずは「公開サマディ」の様子をビデオにて。。
「公開サマディ」とは、縦・横・深さ9フィートに掘った穴に入ってふたをして、空気の交流を断った密閉された空間で、水など一切の食料をを口にせず、瞑想をする行です。
実際に命を落とした方が何人もいるくらい厳しい行です。ですから、現在インド政府がこの行を行なう事を公式に認可しているのは、世界で二人だけです。
総合月刊誌『致知』2001年9月号特集人間の真実より
本日の出席者は、51名さまでした。
ありがとうございます。
誓いの言葉、和田監査。
食事会です。
以上
☆higu